おしゃれなパパ と呼ばれたい -服装にお金をかけたくない30代~40代のパパ向け ファッションブログ-

妻や子供から、「パパ、もうちょっとオシャレになってよ!」と言われている。でも、ファッションや休日の服装にそんなにお金をかけたくない、そんな30代~40代のパパさんのお力になるため、ブログを書いています。記事の転載はお問い合わせ/リンク先通知フォームでお知らせいただければ自由です。

父の日にパパが欲しい おすすめプレゼント 2017年版です。(aer ジムバッグ)

母の日も終わり、次は6月の父の日。

 

2016年に以下の2記事を掲載しましたが、

 

 

osharepapa.hatenablog.com

 

 

 

osharepapa.hatenablog.com

 

アクセスを見ていると、父の日の時期だけではなく、年間通して見てもらっている記事ですので、今回2017年度版を作成しました。

 

 

1.やっぱりおすすめ、「ビルケンシュトック EVAサンダル」

 

 

昨年に引き続き、紹介します。

昨年管理人も購入し、1年間使い続けてみましたが、とにかく汎用性が広いです。

 

・ベランダ用のスリッパ(少々高価ですが、雨にはとても強いです。)

・水遊び用のビーチサンダル(最近は公園やショッピングモールでも、子供が遊べる噴水が増えましたね。)

・近くのコンビニに買い物に行くときのサンダル

・出張等で新幹線、飛行機に長時間乗る際のスリッパがわり。

(管理人は最近、新幹線での出張が増えていて、座席についたら、革靴を脱いで、

 ビルケンシュトックのサンダルに履き替えています。上記のマドリッドタイプは

 ソックスの上から履けて、車内の移動もできるので、重宝しています。

 夜行バスに乗る人も、重宝すると思います。)

・ビジネスホテルでのスリッパがわり。(部屋の外でも歩けますしね。)

 

コルク製のビルケンシュトックサンダルと違って、軽くて安価で水に強い、湿気がたまらず、カビが生えないので、旅先のサンダルとして非常に有用です。

 

クロックスのサンダルでもよいのですが、こちらのほうがおしゃれに見えます。

 

 

2.ジムに通うパパに最適。おしゃれなジム用バッグ「aer」(エアー)の

  ジムバッグ

 

スポーツジムに通っているパパにおすすめなのが、アメリカのメーカー「aer」(エアー)のジムバッグ。

 

f:id:osharepapa:20170520225807j:plain

 

 

 

 

バッグの中に「ジム用シューズの専用スペース」が設けられているのが特長。

 

f:id:osharepapa:20170520225317j:plain

 

スポーツジムでシューズ用のロッカーを借りると、1か月1,500円~2,000円くらい

維持費がかかるので、可能であれば、都度持ち歩きたい、でも、カバンにいれるスペースがないと悩む人のためのバッグです。

 

いくつかの種類があるのですが、管理人おすすめは「スリングタイプ」(片がけ)です。価格は税込で約12,000円程度。少し高価ですが、ロッカー代半年分といったところです。

 

ふつうに片方の肩にかけることもできますし、

 

f:id:osharepapa:20170520225636j:plain

 

ななめがけもできます。(自転車の移動に便利です。)

 

f:id:osharepapa:20170520225742j:plain

 

 デザインも洗練されています。

 

おしゃれなジム用かばんは意外と種類がないので、パパへのプレゼントとしては

とても良いかと思います。

 

ぜひご参考に。

 

無印良品のおすすめシャツ。 メリットとデメリットをまとめてみました。

無印良品のシャツは、価格が手ごろで、デザインもシンプル。

サイズもほどよく調整してくれているので、休日用のシャツとして

とても重宝しています。

 

シャツに力をいれすぎているためか、種類が豊富なので、

どれが良いか、迷ってしまうかもしれません。

 

今回は管理人が実際に着用し、おすすめの3着を選びました。

メリットとデメリットを記載しましたので、

参考にしてみてください。

 

1.オーガニックコットンオックスフォードボタンダウンシャツ

  価格:2,980円(税込)

 

f:id:osharepapa:20170429195422j:plain

 

【メリット】

・洗いざらし(=ノーアイロン)でも着用可能。

・襟の大きさも着丈も休日用のシャツとして着用できるように調整されている。

・胸から脇腹にかけて広がりがあるデザインのため、お腹まわりに

 不安のある人でもストレスなく着用可能。

・生地に厚みがあるため、下着のシャツの形が見えない。

 

 

【デメリット】

 ・生地がやや厚め。春秋は問題ないが、夏には着用しにくい。

 (通気性は良いので、見た目ほど暑さは感じません。)

 

 

2.オーガニックコットン洗いざらしブロードシャツ

価格:2,980円(税込)

 

 

f:id:osharepapa:20170429195401j:plain

 

 

【メリット】

・薄手なので、夏場でも着用できる。

 

【デメリット】

・仕事用のシャツを着ていると誤解されやすい。

・着用にアイロンがけが必要。

・生地が薄いので下着のシャツの形が見えやすい。

 

 

3.オーガニックコットンインディゴシャンブレーボタンダウンシャツ

  価格:3,990円(税込)

 

今回紹介した中で最もおすすめしたいもの。

 

f:id:osharepapa:20170429192940j:plain

 

【メリット】

・デニムシャツよりもきれいな印象。清潔感がある。

・薄手なので、春夏を中心に着用可能。秋でも違和感はありません。

・仕事用のシャツを着ていると誤解される心配なし。

 

デニムシャツとブロードシャツの良い所を合わせたようなシャツです。

シャンブレー生地はデニム生地と織り方が異なり、シャンブレー生地の方が

薄手でソフトな触感です。耐久性はデニム生地より下なので、主にシャツ等の

トップスに使われます。

 

無印良品のシャンブレーシャツは色合いが非常に良く、3,000円台のシャツには

見えません。

 

デニムシャツと色合いが近いので、仕事用のシャツと誤解されることはありません。

白シャツと違い、汚れも目立ちにくいので、外遊び用のシャツにも活用可能です。

 

 

【デメリット】

・お腹回りが大きい人は窮屈な感じ。お腹が気になる人は1サイズ上を着用しましょう。

 

たかがカッパ、されどレインコート。

この週末、関西の多くの地域では桜が満開になりましたが、

雨天のため、少々がっかりです。 

 

雨の中でも、子供を後ろに乗せて自転車をこぐことが時々あり、

レインコートは必需品です。

これは当ブログをご覧になっている方々も心当たりはあるかと思います。

 

少し前まで、自転車用のレインコートとして、学生時代に買ったモンベルのレインウェアを使っていました。

(以下、イメージ図です。同一のものではありませんが、

 デザインは似ています。)

 

 

f:id:osharepapa:20170409175154j:plain

 

ゴアテックスを使用しており、撥水性に優れ、湿気を逃がし、

保温性も高い・・・

 

性能は申し分なく、満足して使っていたのですが、

原色カラー満載のデザインに、家族からは不評でした・・・

(山で使う分にはいいし、町中でも、車から見えやすいので、

 安全性は高いんですけどね・・・)

 

というわけで、もう少しおしゃれなレインコートを探してくるように

言われ、しばらくの間、梅田界隈を探していました。

 

今回、ようやく購入に至ったので、ご紹介したいと思います。

 

 

【憧れのアーキテリクス。ただし値段が・・・】

 

まず、最初に候補にあがったのは、憧れのアーキテリクス。

(カナダのアウトドアブランドです。)

 

f:id:osharepapa:20170408224638j:plain

 

・ゴアテックス使用。下の服が蒸れない。

・デザインは◎。街中で着ても違和感なし。むしろ恰好いい。

・雨の日だけでなく、旅行中の普段着、防寒着としても使える

 汎用性の広さ。

 

以上、いいとこだらけですが、最大のネックは値段。ジャケットだけで約5万円・・・正直現実的な値段ではありません。

 

今回はあきらめました。

 

 

【春秋用コートとしても使用できそうな、Rains(レインズ)】

 

次に、梅田のお店(SHIPS)で見つけたのは、 「Rains(レインズ)」のレインコート。あまり聞きなれていなかったのですが、デンマークの雨具ブランドです。

今回はこちらを購入しました。

 

価格は税込で、約17,000円程度。

 

決して安くはありませんが、国内登山メーカー(モンベル)のレインウェアと同価格帯、海外のメーカー(アーキテリクス、パタゴニア等)のレインウェアよりは低価格です。

 

購入の決め手になったのは、デザインの良さ。

普通に春秋用のコートとしても使用できると思います。

 

雨が降るかわからないような曇りの日でも、傘を持っていくか迷わずに

外出できそうです。

 

f:id:osharepapa:20170408224948j:plain

 

ヨーロッパのブランドのためか、サイズはやや大きめ。

173cm、69kgの管理人で、S/Mサイズでぴったりでした。

 

 自転車に乗るときは、下のボタンを2つ外すと、違和感なく

サドルに座れました。

 

ポンチョタイプもあります。自転車用に特化した形。

最近では自治体によって、傘をさしたまま自転車に乗ることが

条例で禁止されているケースもあるようで、

地域により、このタイプが売れているようです。

 

f:id:osharepapa:20170408225032j:plain

 

今回の目的は自転車用が主目的でしたので、

こちらも試着しましたが、しっくりこず、今回は、ジャケット型を

購入しました。

 

 

 

 以下、実際に使用した感想ですが、

やはりおしゃれなレインコートを着ると、雨の日でも自転車をこぐのがさほど

苦ではありません。子供からも好評です。

 

ただし、以前着ていたモンベルのレインウェアと比べると、明らかに撥水性は

劣ります。乾くのも遅いため、あくまで、街中での使用に限る感じです。

 

 

 

 

 

サコッシュバッグって知っていますか?

 (2017.5.20 内容更新しました。)

子供と一緒に公園に遊びに行くときに使っているカバンが

古くなってきたので、新しいカバンを探しに、お店を回っているのですが、

あるお店で、こんな形のカバンを見かけました。

 

f:id:osharepapa:20170331001119j:plain

 

一見、小、中学生の時によく使っていたショルダーバッグのようにも見えましたが、

何か少し形が違うような・・・

 

家に帰っても気になったので、その後、インターネットで調べてみました。

 

このかばんは「サコッシュバッグ」といいます。

元々は自転車のロードレース競技で、競技中のレーサーに食料や水筒を渡すときに

使用する、「サコッシュ」という肩掛けの小型バッグが由来です。

 

サコッシュは本来、マチなしのカバンのようですが、現在お店で見かける

「サコッシュバッグ」は日常使いがしやすいよう、マチを持たせて、

スマホやiPad等を収納できるようにしています。

 

f:id:osharepapa:20170331002453j:plain

 

こんな感じで、肩にかけて着用します。

 

 

f:id:osharepapa:20170331000949j:plain

 

 

このかばん、以下の点で自転車に乗るパパ用として活用できるかと思います。

 

・もともと自転車用のバッグなので、子供と自転車で遊びに行く時に相性が良い。

・アウトドア向けのバッグ。多少汚れても気にならないし、耐久性もあり。

・価格が安い。(ポーターのカバンで7,000円~8,000円くらいです。ポーターのバッグ  は安くても1万5,000円くらいはするので、お手頃ですね。)

・かばん自体は小型だが、財布、スマホ、タブレット等、最小限のものは持ち運べる。

・通常のショルダーバッグよりも、スマートなデザイン。

 

 

ポーターのサコッシュは以下の4種類。

 

 

 

 

JR大阪駅 LUCUAにある「アーバンリサーチ」で、ポーターとのコラボ商品を見つめました。

価格は約13,000円と、定番の商品より高いのですが、ポーターらしいナイロンの質感が好みの方にはおすすめです。

 

www.urban-research.jp

 

f:id:osharepapa:20170520220707j:plain

 

BEAMS(ビームス)で初めて買う物がわからない人へ。 ズボン(ボトムス)から選んでみましょう。(ストレッチテーパードチノ / ベーシック ショーツ がおすすめです。)

(2017.5.7 記事を更新しました。)

 

30代のパパさんであれば、セレクトショップのBEAMS(ビームス)の

名前はご存知かと思います。

 

www.beams.co.jp

 

管理人が中学、高校の頃、クラスのおしゃれな同級生が、

Beamsロゴの入った、オレンジの買い物バッグを持っている姿に憧れていました・・・

いつかBeamsで常連さんになりたい、とも思っていました。

 

その後、大学生~20代はあまりおしゃれに興味が持てなかったこと(何をすればいいかわからなかった)と、結婚等のイベントが重なり、自由にできるお金も少なかったせいで足が遠のいていました。

 

30代になってから、ようやく、買い物をしています。

 

BEAMSに限らず、都市部にあるセレクトショップで何を買えばいいか、ネットで

調べてもなかなか情報がでてきません。

 

何せ1着数万円もするような服がわんさかあります。

店員の勧められるまま買って、自分に似合わなかったらどうしよう、と不安になるでしょう。

 

今回は、そんな方たちのために書いてみました。

 

【おすすめはビームスオリジナルのズボン】

 

結論から言うと、ズボン(ボトムス)を買いましょう。

 

理由は以下のとおりです。

 

・男性のズボンはシャツなどのトップスに比べて選択肢が少ない。

・トップスに比べて比較的安価

・紳士服の基本色(ネイビー、グレー)を選べば、とりあえずサマになる。

 

とはいえ、BEAMSにはかなりの数のズボンがあります。

1着目はどれを選べばよいでしょうか?

 

管理人おすすめのズボンはこちらです。

 

(ビームス) BEAMS / ストレッチテーパードチノ 11231173874 20 BEIGE M

(ビームス) BEAMS / ストレッチテーパードチノ

 

 

 BEAMSが長年定番品として販売を続けているオリジナル商品です。

テーパード(太腿から膝、つま先にかけて徐々に細くなる形)で、

履いた時のシルエットが大変きれいです。

サイズ・色も豊富にあります。(ネイビーとグレーのパンツは着回しに重宝します。)

 

管理人がいいなと思ったのは裾の長さがキチンと考えられており、

適切なサイズを選択すれば、裾上げは必要ありません。

(日本で販売されているズボンは裾が長めに作られているのがほとんどなので、

 これは驚きました。)

 

価格は1万円超なので、迷う方もいると思いますが、

家族でお出かけ用のズボンが必要な方にはおすすめです。

 

 

【ハーフパンツもおすすめ】

 

店頭では積極的に宣伝していませんでしたが、ハーフパンツもおすすめです。

詳細は以下の記事をご覧ください。

 

 

osharepapa.hatenablog.com

 

 

 

(ビームス) BEAMS / ベーシック ショーツ NAVY S 11251607803
 

 

 

 

 

 

休日に履ける革靴の紹介2 (フランスの革靴 KLEMAN(クレマン))を履いてみました。

 昨年12月に掲載した以下の記事。

 

osharepapa.hatenablog.com

 

アクセス数やAmazonへのリンクのクリック数も多くいただいており、

ブログをご覧の皆様に有益な情報を提供できているようで、管理人としても

うれしく思っています。

 

しかし、1足 3万円を超える価格ですので、もう少し手ごろな値段で良いものは、

ないか、探していました。

 

梅田のグランフロント大阪で、フランス製の「KLEMAN」という革靴を見つけましたので、ご紹介します。

 

【Made In France の革靴。現地の公務員用の靴も製作しているメーカー】

 

「KLEMAN」(クレマン)は、CLEON社というフランスのメーカーが製作している革靴のブランドです。軍や消防署、市役所等にも納入されており、働く人のためのワークシューズという位置づけです。

 

そういう意味では、実際にアメリカの郵便局員が使用していたレッドウィングのポストマンシューズと位置づけは同じで、デザインも似ているのですが、「KLEMAN」の価格は消費税込みで2万円を切る価格です。

 

使用している革も本革、しかもフランス製の革靴であることを考えると、手頃な価格と

思います。

 

f:id:osharepapa:20170318235456j:plain

写真のとおり、つま先~足の甲の部分が丸いつくりですので、上下スーツに

合わせると、少し野暮ったい感じがしました。

(上下スーツの場合、つま先~足の甲の部分がある程度細長い方が

 全体のシルエットがきれいに見えます。)

 

半面、休日に履くズボン(ジーンズ等)にはよく合います。

革はかなり柔らかい感じです。このあたり、好みは分かれると思います。

 

管理人おすすめのデザインはポストマンシューズである「PASTAN」

[シップスジェットブルー] SHIPS JET BLUE KLEMAN (クレマン): 【PASTAN】 シューズ 125150017 19 (Black1/41)

SHIPS JET BLUE KLEMAN 【PASTAN】

 

 

およびオペラシューズと呼ばれるスリッポンタイプの靴「FLIX」

 

 オペラシューズはローファーと同じく、ひものない靴ですが、

ローファーの「おじさんっぽさ」はなく、おすすめです。

(足元に重さがなく、スッキリ見えるので、春夏の着用に向いています。)

 

休日に着るジャケットの選び方を考えてみました。

以前購入した、休日用のジャケット(ブラック)を、着る機会が少なかったため、古着の売却に出しました。(購入金額の1割ぐらいでした。)

 

 

osharepapa.hatenablog.com

 

 

とはいえ、子供関係のイベント(学芸会など)、結婚記念日の記念に、少しいいレストランで食事を・・・と考えると、休日用のジャケットがまた欲しくなりました。

 

今度は、前回の反省を踏まえ、休日に着るジャケットの選び方を整理しました。

 

1.ジャケットの下に何を着るか、考える。

ビジネスで着るスーツのジャケットと異なり、休日用のジャケットのサイズ区分は

大雑把です。(多くてもS、M、L、XLの4種類)

 

「スーツは肩で着る」という言葉がありますが、休日用のジャケットも基本は同じと思います。ただし、ビジネススーツの下はYシャツと決まっていますが、休日用のジャケットの下に着るものは季節により異なります。

 

・Vネック、クルーネックのTシャツ(春~夏)

・セーター/ニット類(冬~春/秋~冬)

・タートルネックセーター(冬)

 

ジャケットの下に何を着るかによって、適正なジャケットのサイズは異なりますので、

あらかじめ、スーツの下に着るものを決めて、お店で試着すると良いと思います。

 

 

2.前のボタンは締める? 開けておく?

 

ビジネス用のスーツでは歩くときはボタンを締める。椅子に座るときはボタンは開けるのが基本です。

 

ただし、休日用のジャケットは歩くときもボタンを開けたままの場合もあります。

 

スーツのサイズは微妙なもので、ボタンを開けた状態ではきれいな形でも、ボタンを締めると、ジャケットに変なシワができてしまうことがあります。(ワンサイズ上げると、シワが解消する場合がありますが、その場合、ボタンを開けたままでは、ブカっとだらしない印象ができることもあり、難しいところです。)

 

オーダーメイドができれば、問題は解決しますが、高価な場合が多いので、ある程度の

妥協点は決めておく必要があります。

 

試着の時に、普段はボタンを開いておくのか、締めておくのか、を考えて、店員さんにも印象を教えてもらうと良いと思います。

 

 

3.ジャケットの色はどうする?

 

個人的には「黒のジャケット」は当初思っていたより使用頻度が低かったです。

理由としては、

 ・春でも、日差しの強い日は暑く感じる。

 ・着ていく場所が少ない。(フォーマルすぎる)

だったように思います。

 

今回は、スーツで着慣れている「ネイビー」にしようと思いますが、せっかくなので、

ビジネスでは着用しないような明るめの色にしようと思います。

f:id:osharepapa:20170314002427j:plain

 

 

以上、個人的な意見ばかりですが、参考になれば幸いです。

 

 

 

コンバース オールスター を履きやすくするための工夫

1年以上前に書いた以下の記事が現在でも根強く読まれているので、

しばらく運用してみた感想を書こうと思います。

 

osharepapa.hatenablog.com

 

管理人 はコンバースのオールスターHi「ブラックモノクローム」に

 

f:id:osharepapa:20170211012223j:plain

 

 

丸ひもをつけて、愛用しています。

(色は黒、長さは120cm~150cm程度です。)

 

 

 

 

 

 

スニーカーですが、ブーツっぽさがでて、格好いいです。

足首まで覆ってくれるので、冬でもそんなに足が冷えません。

(ブーツも持っていますが、足首が固定されるので、車を運転できないなど、

 結構不便です。)

 

丸紐は、ビジネスシューズのような細いものではなく、少し太めのものよく合います。

 

ブラックジーンズとオールスターHiの組み合わせは下半身が引き締まって見えますので、おなかが気になる、30代のパパにはおすすめです。

 

また、インディゴブルーのデニムとスニーカーの組み合わせよりも、きっちりとした印象になるので、

 

管理人は、家族で少しおしゃれなレストランに出かける等、ラフな格好は少しまずいな、と思った時は、とりあえず、ブラックジーンズとオールスターHiの組み合わせで

出かける時も良くあります。

f:id:osharepapa:20170211010213j:plain

 

メリットの多い靴ではありますが、難点が一つ。

「インソールが固くて履きにくい」ことです。

 

市販されているインソールを入れれば履き心地はよくなるのですが、

全体的に細身の靴ですので、足底全体を覆うようなインソールを

いれると、窮屈な感じがします。

f:id:osharepapa:20170211011249j:plain

 

 

試行錯誤の後、管理人はビジネスシューズ用に使用している。ハーフサイズのインソールを使用しています。

 

 TACCOのインソールは厚さはないものの、土踏まずをしっかりと支えてくれるので、

重宝しています。

 

梅田では大丸で販売されているので、興味のある方はお試しください。

 

 

薄毛に似合う髪型は? 特集記事を紹介します。(TAS CLAP Men(タスクラップメン))

毛量が少ない、しかも髪の毛が細いため、昔から薄毛に悩む管理人です。

 

おしゃれなパパと呼ばれるには、髪型の話題は避けて通れない・・・と

思いながらも、記事を書くだけのスキルがまだありません・・・

 

まずはできることから、ということで、薄毛に似合う髪型の記事を

見つけましたので、ご紹介します。

 

mens.tasclap.jp

 

TAS CLAP Men(タスクラップメン)は、価格.comが運営している

サイトで、要するに記事広告なのですが、

よく探すと、有用な情報も見かけるので、管理人がよく見るサイトの

一つです。

 

薄毛を不自然にごまかそうとするのではなく、短髪の髪型を工夫する、

というのが王道だと思います。

 

管理人は床屋ではなく、美容院に行くのですが、いつも同じような髪型に

なって帰ってくる、と家族によく言われます。

 

理想は、顔の形と髪質を確認後、できる髪型を限定して提案してくれる

美容院もしくは床屋さんがいいのですが、そんなところはあるでしょうか・・・

 

 

ニット、セーターを着るためのインナーTシャツ(ユニクロ、グンゼ SEEKシリーズ)

(2016.1.9 一部加筆しました。)

(2017.11.3 SeekTシャツの着用の感想を加筆しました。)

 

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

 

2017年 1回目の記事は「ニット、セーターを着るためのインナーTシャツ」です。

 

地味な話題かもしれませんが、私が今まで参考にしていたブログ記事にも

あまり取り上げられることがなかったので、今回取り上げることにしました。

 

目的にあったインナーTシャツをそろえておくと、服の着こなしが楽になります。
興味のある方はぜひご覧ください。

 


・ニットやセーターを着るとき、インナーTシャツがはみ出して見える悩み

 

以前、ユニクロで期間限定で販売されていた「メッシュセーター」が
とてもシンプルで使いやすかったので、今でも大切に使用しているのですが、

 

 

f:id:osharepapa:20170108003931p:plain

 

 

「セーターの下に着る、インナーTシャツがはみ出して見える」問題を抱えていました。

 

セーターのデザインはシンプルでとても着やすく家族からも好評なのですが、セーターの下に着ているTシャツがどうしてもはみ出してしまい、どうも不格好なのです。
(妻からもカッコ悪いと指摘を受け、悩んでいました。)

 

最初は、クールビズの時に着用していたVネックTシャツを着てみたのですが、Vネックの幅がセーターの襟の幅より狭い部分があり、そこが部分的にはみ出していました。

 

下に何も着ないのは、メッシュセーターの性質上素肌が見えてしまうので、おしゃれ以前の問題となるので×。

 

悩んだ末、妻に聞くと、女性用のインナーTシャツはセーターの下に着ることを想定した、ネックの幅が広めのものが一般的に販売されているとのこと。男性用にはないのか?と逆に質問されてしまいました。

 

そこで、しばらくインターネットと実店舗を探し回り、ようやく紹介できるものを見つけました。


<ユニクロのエアリズム、ただし難点があり。>
まず探したのはユニクロのエアリズム シームレスと呼ばれるものです。

・ユニクロ MEN エアリズムシームレスVネックT(半袖)
定価:¥1,500(税抜)

 

f:id:osharepapa:20170108003752j:plain

www.uniqlo.com


ユニクロで通常販売されているVネックシャツより、ネック部分の幅は確かに
広いのですが、この商品、今回の目的を考えると、難点が2点あります。

 

・あくまでワイシャツの下に着るTシャツのため、商品展開が半袖しかない。
 → 冬場、ニットやセーターの下に着るには長袖(5分丈~9分丈くらいがベスト。袖    が長すぎても、セーターの下から見えてしまうので、恰好悪いです。)


・化繊100%のため、着る人によっては、着心地に慣れない人がいるかもしれない。
 (ただ、こちらは好みの問題なので、化繊100%の方がいいという人もいらっしゃるかもしれません。)


ということで、管理人の私見では、ニット、セーターを着るためのインナーTシャツの選択肢には入りますが、ベストの選択ではない、という結論です。

ただ、これから商品展開が増えていくかもしれませんので、これからに期待です。

 

 

 

 

 


<GUNZEの専用Tシャツ「SEEK」は、現状ではベストの選択。ただし価格が高め。>

 

続いて探したのは、国産の下着メーカーグンゼの「SEEK」シリーズ。
日本のシームレスタイプ下着の元祖です。

 

2016年末時点で、相当数の顧客の声を研究したのか、
細かいところまで配慮が行き届いた商品展開になっていました。

今回の目的で使えそうなのが、

 

・SEEK(シーク)【HOTMAGIC】Uネックロングスリーブ(襟ぐり広めタイプ)

定価 3,500円~4,000円(税抜)

 

f:id:osharepapa:20170108004727j:plain

 

www.gunze-store.jp

 

この商品、以下の3点の特徴を備えており、今回の目的と合致します。

 

・ネックの幅が広い。(実物を見ましたが、ほとんどポートネックでした。)

・袖が9分丈でセーターの袖からはみ出さない。

・綿が含まれており、着心地を考慮している。(化繊と綿の混合です。)

 

・今回の目的外の商品ですが、今年の春夏に購入予定が、
 以下の2点です。

 

・SEEK(シーク) ポートネックTシャツ EE2812
定価:2,800円(税抜)

f:id:osharepapa:20170108004228j:plain

 

www.gunze-store.jp

 

・SEEK(シーク) UネックTシャツ EE2715
定価:2,800円(定価)

 

f:id:osharepapa:20170108004945j:plain

 

www.gunze-store.jp

 

いずれもTシャツ、ポロシャツの下に着ることを想定したインナーTシャツです。

ポロシャツはともかく、Tシャツの下にTシャツを着ることに、最初は???の
管理人でしたが、状況によっては、

 ・高価なTシャツが直接体に触れないため、長持ちする。
 ・冷房対策(2枚重ねで冷房から体を守る)

ということで、需要があるようです。

 

試しに百貨店に買いにいこうとしましたが、シーズン外ということで、数か月後の入荷とのことでした。

 

(2017.11.3 追記)

今夏に、上記のポートネックとUネックをルクアイーレの伊勢丹コーナーで購入。

ポートネックは首まわりが開きすぎるのが、少し抵抗がありました。

 

一方、Uネック(EE2715タイプ)は広すぎず、狭すぎずの良いバランス。

夏のポロシャツの下着として大活躍してくれました。

 

EE2715タイプは、Amazonでも通販取り扱いがあります。

 

 

 

とはいえ、下着1枚に3,000円~4,000円も出せないよ!という方もいらっしゃるでしょう。

 

・SEEKシリーズの廉価版がYGシリーズ。イオン等の大型スーパーでも販売されているし、Amazonでも直売サイトあります。


あまり知られていませんが、SEEKシリーズには、YGシリーズという廉価版があります。

SEEKシリーズは伊勢丹、大丸などの百貨店向け、YGシリーズはイオン等の大型スーパー向けです。

 

現在管理人が愛用しているのは、最寄りのイオンで購入した、

・YG CUT OFF WARM TYPE Vネック9分袖シャツ
 定価:1,900円(税抜)です。

 

f:id:osharepapa:20170108004303j:plain

 

先に紹介した、(襟ぐり広めタイプ)ほどではありませんが、
十分に広いため、ニット、セーター用の下着として十分活用できます。


シャツの性質上、体形のラインがほぼそのまま、出てしまうため、体形に自信のない方は、通常より、1サイズ上を選択すると良いでしょう。
(174cm、70kgの管理人でLサイズを選択しています。)

 

Amazonでも購入できます。

 

(グンゼ)GUNZE YG COTTON100% ダブルホットシリーズ/  Vネック9分袖シャツ YV0209N 97 ブラック M

(グンゼ)GUNZE YG COTTON100% ダブルホットシリーズ/ Vネック9分袖シャツ

 

 

色の選択はSEEKほど多くありませんが、試しに1枚購入、には良いと思います。

 

袖は短い方がいい! というかたは5分丈もあります。

 

 

(グンゼ)GUNZE YG CUT OFFシリーズWARM/  Vネック5分袖シャツ YV1711 97 ブラック M

(グンゼ)GUNZE YG CUT OFFシリーズWARM/ Vネック5分袖シャツ

 

 

 

以上、長文になりましたが、参考にしてみてください。